今日は、MTVが年に一度開催する音楽イベント番組
「MTV Music Awards 2006」のお話です。
日本でいうと、紅白歌合戦みたいな番組です。
紅白組で合戦してるわけじゃないし、時期も8月だし、
アーティスト単位で賞を授与していて、
あまり共通点はないけど。
で、2007じゃなくて、昨年の「VMA2006」を
今頃見たのですが、面白かったんです!
なぜ今頃そんなものを見たのかというと、
ハードディスクレコーダーの容量が満杯になっちゃったから。
とりあえず何かを消さなければいけない……という事態になり、
まずは、昨年録画したVMAを選んで見たというわけ。
前置き長すぎ。
すでに今年のVMAも終わっているのにね。
。o ☆o。。o○ 。o ☆o。。o○ 。o ☆o。。o○ 。o ☆o。。o○
でもこれって1年寝かせると、より面白いのかも。
2006年を降り返る……って感じで、かえって新鮮!?
VMA2006は、ニューヨーク・ラジオシティミュージックホールで開催。
このところマイアミが続いていたので、ニューヨークは久々。
プレゼンターはJack Black。
ああ、昨年は
ナチョリブレで個人的に盛り上がってたなぁ~と
ふと、思い出す。
そういや、今年はあまり見かけない。
---
なんだかツボにハマった場面が多かった。
これも、2006年に見てたら、サラリを流してたかもしれないけど、
今見たからこそ、変に印象に残ったというか。
・ファーギー
そういえば、ソロデビューしたての頃だった。
レッドカーペットでロンドンブリッジを歌ってました。なつかしー。
BEP名義でも登場していて、何かと出番が多かった。
・ジェームス・ブラントは、最優秀男性アーティストで受賞したけど、
これはまだデビューアルバムでの受賞。
・ファレルは、相変わらず同じファッションのNIGOを引き連れての登場。
なんなんだ、この奇妙なつながり。
新譜がお蔵入り(?)になるとは、この頃は露知らず。
・リアンナ、まだまだ新人扱い。初々しい。
・フォールアウトボーイズ、お猿さんを連れていました。
これ、後々に、笑いものにされてしまったネタ。
・マイケミカルロマンス
ビルの屋上の狭苦しい所で演奏してた。夜景は綺麗だけど、口パク?
ガイコツスーツはコーラス隊だったけど、一人ふくよかな人がいた。
ガイコツでふくよかって……あり!?
・ラカンターズ
幕間の演奏係という、ちっこい役をやらせてた……贅沢、VMA!
演奏がかっこよすぎ。
でもその後は、ラカンターズ名義での新アルバムの話は出ないね~。
・シャキーラが、ヒップスドントライで腰振りまくり。
いやぁ、まったくスゴイ曲名だ。ケツはウソ付かないだと……!!
(邦題はたしか、「オシリは嘘つかない」)
・ジャスティン・ティンバーレイクはセクシーバック歌って、
ティバランドとはまるで漫才コンビのよう。
・アルゴアが登壇して地球温暖化を訴えるために登場
さすがは元副大統領ぬかりないスピーチ、
そして、今年はノーベル平和賞。
・ジェシカシンプソンとニックラシェイ、
破局したばかりの二人がそれぞれ違う役割で登場するし、
・ニコールリッチーはまだお腹はペタンコ
今は妊娠中。
・ビヨンセ、
当時、アホの坂田踊りだと騒がれた、
例のトチ狂った振り付けのパフォーマンスを披露。
でも、その後のPVは反省してか(?)ナチュラルなものになりましたね。
・オーケーゴー、
演奏も歌もやらずにランニングマシンのダンスを本当に生で披露。
そのせいか、その後は踊らなくて不満に思うオーディエンスが急増!?
でも、彼らはロックバンド。演奏して歌ってナンボなんだから!
・アクセルローズ
これは、サプライズ! サングラスしてない素顔を久々に見た。
キラーズのプレゼンターとしてだけに、ステージに出るというのも驚き。
「本当は出ないけど、ヤツラはいいやつだから紹介する」といって、
キラーズを紹介。
それより、アルバム、まだ~??
。o ☆o。。o○ 。o ☆o。。o○ 。o ☆o。。o○ 。o ☆o。。o○
今年のVMAは、ラスベガスで開催されて、すでに放映済み。
もちろん、録画したまま……寝かせています。
メダマはブリちゃんの復活ですね。
でも、あまりの体型のくずれっぷりに、
会場が騒然としたという噂を聞いています。
さて、1年間寝かせて来年見れば、楽しみが熟成されるでしょうか?
どうしよっかなー
ハードディスクレコーダーが満杯にならない限り、
寝かせようかなぁ~などと迷っています。
単に、録画したまま、
安心して見ないクセが付いているだけですがーーー(爆)
スポンサーサイト